fc2ブログ

2023 ねん 12 がつ

箱根駅伝のお知らせ

今年もあと一日



金環日食やスカイツリーやロンドンオリンピックやマヤ暦の終了などいろいろあったけど
あっという間でしたねぇ


\みんなはいい年になったかな?/
gucchi01_20111218174518.jpg






今日、かまぼこの里はあいにくの雨ですが、おせち大市もあって
お客さんはいっぱいです。

うれしい限りです!

gbikuri.jpg

来年もどうぞよろしくお願いします!








さあ、来年といえばやっぱり箱根駅伝ですね!!


第 89 回東京箱根間往復大学駅伝競走!!!!



鈴廣では振舞い酒振舞いかまぼこ応援太鼓
で盛り上げます!!




時間や場所など詳しいことはこちら



おせちのかまぼこでボクを思い出してくれたらうれしいなぁ!
?????????????????§??????+2011-05-26+23-17-18_convert_20110526232034

そしてかまぼこの里の事も思い出したら
駅伝の応援に来てみてくださいね!


sato119.jpg

それではよいお年を~!



gwalker.jpg小田原の初日の出は大体6:50分ごろ!「ゆるキャラ・ランキング」チェーック!



gwalker.jpg

また来年お会いしましょう!

ゆるいクリック!よろしくおねがいします!

スポンサーサイト



テーマ:イベント - ジャンル:地域情報

ちょうちんまつり

みてみて!






おおきなおおきな!
CIMG2733.jpg

小田原(おだわら)ちょうちん!!












7月30日、31日開催(かいさい)の
「小田原(おだわら)ちょうちん夏(なつ)まつり」にいってきました。
CIMG2721.jpg



ちょうちんまつりはちょうちんがいっぱい!







橋(はし)の上(うえ)にもちょうちん・・・
CIMG2719.jpg









お堀(ほり)のまわりにもちょうちん・・・

CIMG2717.jpg






このちいさなちょうちんたちは

地元(じもと)の小学生(しょうがくせい)が
絵柄(えがら)をかいたものだそうだよ!









遠(とお)くから見(み)ると


とっても幻想的(げんそうてき)・・・!
CIMG2737.jpg








浴衣(ゆかた)のリカちゃんと来(き)たかったな・・・
・・・・なんてね
まえの記事(きじ)はコチラ









広場(ひろば)では色(いろ)んな出店(しゅってん)があるなか

鈴廣(すずひろ)も出店(しゅってん)してました。
CIMG2723.jpg







箱根(はこね)ビールと
CIMG2724.jpg







シーフランクをご用意(ようい)してました!
CIMG2729.jpg
↑シーフランクを焼(や)くmissフィッシュケーキ









ほかにもお店(みせ)はたくさんあって、
ちょうちんをつくれるコーナーがあったよ。

CIMG2727.jpg






小田原(おだわら)ちょうちんの歴史(れきし)は
江戸時代(えどじだい)から続(つづ)いているんだって・・・









お祭(まつ)りは終(お)わっても
お堀(ほり)に並(なら)んでいるちょうちんは
8月7日まで見(み)られるそうです。



とってもきれいなので
ぜひ、みにいってみてね!




gwalker.jpgちょうちんのあかりはほっとするねえ~!!!!「ゆるキャラ・ランキング」チェーック!

gwalker.jpg

よろしくおねがいします!





テーマ:関東地方(茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・神奈川)の最寄り駅情報 - ジャンル:地域情報

あじさいのおまつり!

このまえあじさいがきれいにみえる
箱根(はこね)のあじさい電車(でんしゃ)を紹介(しょうかい)したけど・・・
 →あじさい電車(でんしゃ)の記事(きじ)はコチラ


じつは
小田原(おだわら)も
とってもきれいなあじさいがさくよ!

孤高(ここう)のグッちゃんカメラマン、激写(げきしゃ)してきました!!
kamera.jpg


ごらんください!
110608_1739~01     
ピンクも~  きれいだね!
110608_1741~01

110608_1740~01

これはぜんぶ小田原城(おだわらじょう)のあじさいです!
あじさい花(はな)しょうぶ祭(まつり)というのを開催(かいさい)しています。
あじさい花菖蒲祭 くわしくはコチラ

夕方(ゆうがた)から夜(よる)は
ライトアップがされてとってもきれいだよ~。

まだ6分(ぶ)咲(さ)きくらいだったので、
またいってみようとおもいます!








あ、ぼく一緒(いっしょ)にとるのわすれちゃった・・・・



gwalker.jpgカメラマンの腕前どうですか~!「ゆるキャラ・ランキング」チェーック!



gwalker.jpg
小田原城とあじさいなんてすてき!!
応援ありがとうございます!




テーマ:☆☆イベント情報☆☆ - ジャンル:ライフ

汗をながすなら・・・

きょうも小田原(おだわら)は気温(きおん)があがりました

汗(あせ)かいちゃいますね~


汗(あせ)を流(なが)したいなあ.....
よし!
そんなときは.......

箱根小涌園(はこねこわきえん)ユネッサンへいこう!
yonessan00.jpg


いろんなおふろがあって迷(まよ)っちゃうけど
やっぱりドクターフィッシュかな。




ドクターフィッシュってね、



おサカナが 
drfish_ph5_convert_20110509215142.jpg ←コイ科のおサカナ。グチじゃないよ。
 

こんなふうに
drfish_convert_20110509215120.jpg 

足(あし)の汚(よご)れを食(た)べてくれるんだって!      


    

thinking.jpg
gucchanmini.jpg ぼくはヒレを洗ってもらおうかな......


ユネッサンには、
ドクターフィッシュだけでなく
ゆったり浸(つ)かれるお風呂(ふろ)ももちろんあります。




そしてお風呂上(ふろあが)りには!


ユネッサンショッピングフロア「ミーオモール」の
鈴廣(すずひろ)のお店(みせ)↓で......
gcorner00.jpg
箱根(はこね)ビール!
P1090275.jpg


をおすすめします!



おサカナなのでぼくは飲(の)めないけれど・・
おとうさんやおかあさんに教(おし)えてあげてね!



gwalker.jpg「ゆるキャラ・ランキング」チェーック!

gwalker.jpg

よろしくおねがいします!




テーマ:温泉 - ジャンル:旅行

ロマンスカー再始動!

4月16日からロマンスカーが
またはしりだしたんだって!


かまぼこの里(さと)
汐風(しおかぜ)の果樹園(かじゅえん)「汐風(しおかぜ)カフェ」からは
ロマンスカーがばっちり見(み)えちゃう!

ほら!

ナイス!ビュースポット!!!

ばばーん!
romagc.jpg

え?近(ちか)づきすぎ??


ついかっこよくて・・・


ぜひ本物(ほんもの)の迫力(はくりょく)をみにきてくださいね!!!




----------------------------------------------------------------------------------------------------



「箱根で元気になろう!無料バスツアー」まだ申し込みできます↓↓↓↓↓
va_07.jpg 









gwalker.jpgロマンスカーー!「ゆるキャラ・ランキング」チェーック!

gwalker.jpg
まってました!!
よろしくおねがいします!


テーマ:鉄道旅行 - ジャンル:旅行

 | HOME |  ブログのつづきをみる! »

ゆるキャラ ランキング

 

よろしくね!

なまえ:グッちゃん
ぼく、シログチのグッちゃん。
ぐっちゃんではなく グッちゃん!
鈴廣かまぼこのキャラクターだよ。
夢は美味しい蒲鉾になることです。
ちなみに、
ぼくはペンギンじゃないからね。

いろんなとこにあそびにいくから
みつけたら、こえをかけてね!

すんでいるところ:
小田原市風祭245 かまぼこのさと


箱根山下りから小田原市街地への
箱根駅伝7区中継所で有名。

ブログ・テーマ:
ぼくのまわりのできごと
小田原・箱根のこと
鈴廣かまぼこのこと
かまぼこの里のこと
エコのこと

ブログバナー
このブログのバナーだよ!
リンクしてくれるときに、
つかってくれるとうれしいな。

ツイッターで、
ぼくのこと つぶやく?
ブログバナー


最新記事


最新コメント


カテゴリ


月別アーカイブ



RSSリンクの表示



鈴廣のご紹介



【鈴廣かまぼこについて】
 鈴廣のかまぼこづくり
 天然素材の厳選
 おいしさへの取り組み
 夢ある明日への取り組み

【鈴廣商品ラインナップ】
 商品のご案内

 《鈴廣のかまぼこ》
  超特選蒲鉾 古今(ここん)
  特上蒲鉾,謹上蒲鉾,上板蒲鉾
  伊達巻
  手取りしんじょ
  焼き蒲鉾
  揚げ蒲鉾
  海山のおーどぶる
  四季折々 月替
  珍味
  かまぼこキッズ
  すず天

 《かまぼこ以外の商品ブランド》
  こゆるぎ屋
  汐風の果樹園
  SEA to YOU suzuhiro
  箱根ビール
  マリンサプリ

【鈴廣かまぼこの里】
 鈴廣かまぼこの里
 小田原・箱根の旬情報
 観光モデルコース
 アクセスマップ

 《施設のご案内》
  鈴廣蒲鉾本店
  鈴なり市場
  かまぼこバー
  職人工房
  こゆるぎ屋
  こゆるぎ茶屋
  すず天
  汐風の果樹園
  汐風カフェ・汐風ジェラート
  SEA to YOU suzuhiro
  かまぼこキッズ
  ちりんちりん
  鈴の音ホール
  かまぼこ博物館
  千世倭樓(ちょうわろう)
  えれんなごっそ

【鈴廣関連情報】
 鈴廣かまぼこ取り扱い店舗一覧
 ストアで鈴廣かまぼこ
 板わさをたのしむ
 鈴廣が食べられるお店
 鈴廣だより 観光メルマガ
 如倶楽部 特典・入会のご案内
 季刊誌「如 (ごとし)」のご紹介


小田原のお祭りのご紹介

小田原市観光協会

1月
新春初泳ぎ
東京箱根間往復大学駅伝
板橋地蔵尊大祭
初天神
満福寺の火伏まつり


2月
梅まつり・流鏑馬神事


3月
小田原かまぼこ桜まつり


4月
小田原桜まつり


5月
小田原北條五代祭り
曽我の傘焼まつり


6月
小田原城あじさい花菖蒲まつり


7月
御幸の浜海水浴場 海開き
江之浦海水浴場 海開き
鹿島踊り
小田原ちょうちん夏まつり


8月
小田原酒匂川花火大会
板橋地蔵尊大祭


9月
宗我神社祭礼
小田原城茶会


10月
一夜城まつり


11月
小田原城菊花展
農業まつり
城下町おだわらツーデーマーチ


12月
秋葉山火防祭
飯泉観音だるま市
除夜の鐘



ブロマガ購読者数

現在0人が購読中です

ブロマガ一覧を見る

 

のぞいてみよう!




  グッちゃんニュース


検索フォーム



 おたのしみリンク


ぼくのアニメみてね!
クリックでジャンプ!



SEA to YOU suzuhiro
デリバンがめじるし!



湘南ベルマーレ
おうえんしてます!

鈴廣は湘南ベルマーレの
オフシャルクラブパートナーです。


携帯サイトへ

QR
携帯サイトもよろしくね!
探検隊メンバー紹介中。



ブログランキング




にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ ゆるキャラへ

みんなのワンクリックで
ゆるキャラ・ランクアップ!

みんな応援ありがとう!