fc2ブログ

2023 ねん 10 がつ

はしご乗り(のり)

お正月(しょうがつ)もひとだんらくしましたね。

グッちゃんポーズ1 おせちたべすぎた・・・
※グッちゃんはかまぼこをたべすぎちゃったようです・・・。


お年玉(おとしだま)でおかいものをしたり、

どこかに旅行(りょこう)に行(い)ったり、

楽(たの)しい思い出(おもいで)がいっぱいできたかな?
乗車グッちゃん
おでかけだいすき


お正月(しょうがつ)のおわりには、「出初め式(でぞめしき)」があります。

消防士グッちゃん
グッちゃん消防隊(しょうぼうたい)、しゅつどう!


出初め式(でぞめしき)では、消防訓練(しょうぼうくんれん)をおこなったり、

グッちゃん2

「お・か・し・も」のおやくそく、おぼえているかな?


はしご乗り(のり)や木遣り歌(きやりうた)など、伝統技能(でんとうぎのう)の

実演(じつえん)をおこなったりします。


はしご乗り(のり)といえば!

今年(ことし)も、風祭(かざまつり)のかまぼこの里(さと)で、

はしご乗り(のり)の実演(じつえん)をおこないます!

かっこいいから、ボクもあこがれているんだ

はしご乗りグッちゃん

※これはイメージです。グッちゃんの実演(じつえん)はございません。


はしごにのぼったお兄(にい)さんが、

色々(いろいろ)なわざを美(うつく)しく決(き)めてくださいます。

はしごのり 昨年(さくねん)のようす

2014年1月11日(土) 14:00より、かまぼこの里にておこなう予定(よてい)です。

くわしくはコチラのHPをごらんください。

みなさまのおこしを、心(こころ)からおまちしています
スポンサーサイト



クリスマスパーティー

さあ わたしから メリークリスマス
 あなたから メリークリスマス
 サンタクロース イズ カミング トゥー タウン

グッちゃんサンタ ぼうしがおおきいかも・・・?

ちょっとはやいクリスマスです

12月3日、ママズハグさんが「クリスマスパーティー」を
えれんなごっそで開いて(ひらいて)くださいました!

ママズハグさんのHPはこちらです。

ママズ グッちゃん店長 きねんさつえいかいです


ボクも、いっしょに参加(さんか)して、たのしいおもいでを
いっぱいつくりました。


みんなでマッサージをたいけんしたり、

ママズ マッサージ クルクルポン

リズムにあわせて歌(うた)をうたったり、

ママズ サンタ サンタさんもきてくれました

小さなおこさんも、リラックスしていたようです。


ちなみに・・・ボクもマッサージをしてもらいました。

ママズ マッサージ体験 う~ん、きもちいいなぁ


ママのあたたかい手(て)が安心感(あんしんかん)をあたえてくれます。
ベビーマッサージの先生(せんせい)もいらっしゃるそうです。

おひるごはんは、えれんなごっそのミニバイキング。

ママズ ランチ

おいしくめしあがっていただけたかな・・・ドキドキ。


さいごは、「お陽(ひ)さまのシフォン」をオリジナルデコレーション!

ママズ ケーキ


色(いろ)とりどりのトッピングと、てづくりのピックでかわいさ

とてもたのしいひとときになりました。

ママズ 全体

ママズハグのみなさん、ありがとうございました。

ボクもとても楽しい(たのしい)思い出(おもいで)ができました。

こんどは、おせち大市(おおいち)でまってまーす!

gucchan01.jpg

クリスマスのつぎは・・・お正月(しょうがつ)です!

小田急新宿店に板絵が・・・

今日からなんと!!


小田急新宿店で!!!


第15回展に応募された板絵全作品 5,661点が!!!!


展示されてるんです!!!!!




5,661点・・・すごいgkatamari.jpg


国際コンクールだから!日本全国だけじゃなくいろんな国の人が書いてくれた板絵が見れちゃう!!
banzai.jpg


さらに!!


明日からは楽しいイベントも盛りだくさん!
いっぱい遊べちゃうかも!?
gufu2.jpg


詳しくはこちら


展示は2月4日まで!
この週末ちょっと新宿までどうでしょう???


ggahaku01.jpg





gwalker.jpg小田原からなら新宿へロマンスカーでいかがでしょう?「ゆるキャラ・ランキング」チェーック!



gwalker.jpg

明日からならロマンスカーで箱根スウィーツも楽しめます!

ゆるいクリック!よろしくおねがいします!


テーマ:アート・デザイン - ジャンル:学問・文化・芸術

ふるさとの食 にっぽんの食

きょうはこのイベントに

デリバンが出店しています!!!


「ふるさとの食 にっぽんの食」
hurusato






gufu2.jpg潜入レポートしてきます~

テーマ:伝えたいこと - ジャンル:日記

ぼくの今度のおでかけ

こんどの土曜日、12月3日


小田原百貨店 寿町店さま で




ぼくと一緒にかまぼこをたべない???


ぼく、あそびにいくことになったんだ!!!!




20111129193628354_0001.jpg




まってまーす!!!!



【ひにち】12月3日(土曜日)
【ばしょ】小田原百貨店 寿町店さま
     (小田原市寿町1-2-24)
【じかん】13:00~、14:00~、15:00~、
     16:00~17:00 各30分ずつ





ぼくのつぶやきもよろしくね!
twitter.jpg



gwalker.jpgスーパーのお店ははじめてなんです~!!「ゆるキャラ・ランキング」チェーック!

gwalker.jpg
みんなあそびにきてね~!!!
ゆるいクリック!よろしくおねがいします!









 | HOME |  ブログのつづきをみる! »

ゆるキャラ ランキング

 

よろしくね!

なまえ:グッちゃん
ぼく、シログチのグッちゃん。
ぐっちゃんではなく グッちゃん!
鈴廣かまぼこのキャラクターだよ。
夢は美味しい蒲鉾になることです。
ちなみに、
ぼくはペンギンじゃないからね。

いろんなとこにあそびにいくから
みつけたら、こえをかけてね!

すんでいるところ:
小田原市風祭245 かまぼこのさと


箱根山下りから小田原市街地への
箱根駅伝7区中継所で有名。

ブログ・テーマ:
ぼくのまわりのできごと
小田原・箱根のこと
鈴廣かまぼこのこと
かまぼこの里のこと
エコのこと

ブログバナー
このブログのバナーだよ!
リンクしてくれるときに、
つかってくれるとうれしいな。

ツイッターで、
ぼくのこと つぶやく?
ブログバナー


最新記事


最新コメント


カテゴリ


月別アーカイブ



RSSリンクの表示



鈴廣のご紹介



【鈴廣かまぼこについて】
 鈴廣のかまぼこづくり
 天然素材の厳選
 おいしさへの取り組み
 夢ある明日への取り組み

【鈴廣商品ラインナップ】
 商品のご案内

 《鈴廣のかまぼこ》
  超特選蒲鉾 古今(ここん)
  特上蒲鉾,謹上蒲鉾,上板蒲鉾
  伊達巻
  手取りしんじょ
  焼き蒲鉾
  揚げ蒲鉾
  海山のおーどぶる
  四季折々 月替
  珍味
  かまぼこキッズ
  すず天

 《かまぼこ以外の商品ブランド》
  こゆるぎ屋
  汐風の果樹園
  SEA to YOU suzuhiro
  箱根ビール
  マリンサプリ

【鈴廣かまぼこの里】
 鈴廣かまぼこの里
 小田原・箱根の旬情報
 観光モデルコース
 アクセスマップ

 《施設のご案内》
  鈴廣蒲鉾本店
  鈴なり市場
  かまぼこバー
  職人工房
  こゆるぎ屋
  こゆるぎ茶屋
  すず天
  汐風の果樹園
  汐風カフェ・汐風ジェラート
  SEA to YOU suzuhiro
  かまぼこキッズ
  ちりんちりん
  鈴の音ホール
  かまぼこ博物館
  千世倭樓(ちょうわろう)
  えれんなごっそ

【鈴廣関連情報】
 鈴廣かまぼこ取り扱い店舗一覧
 ストアで鈴廣かまぼこ
 板わさをたのしむ
 鈴廣が食べられるお店
 鈴廣だより 観光メルマガ
 如倶楽部 特典・入会のご案内
 季刊誌「如 (ごとし)」のご紹介


小田原のお祭りのご紹介

小田原市観光協会

1月
新春初泳ぎ
東京箱根間往復大学駅伝
板橋地蔵尊大祭
初天神
満福寺の火伏まつり


2月
梅まつり・流鏑馬神事


3月
小田原かまぼこ桜まつり


4月
小田原桜まつり


5月
小田原北條五代祭り
曽我の傘焼まつり


6月
小田原城あじさい花菖蒲まつり


7月
御幸の浜海水浴場 海開き
江之浦海水浴場 海開き
鹿島踊り
小田原ちょうちん夏まつり


8月
小田原酒匂川花火大会
板橋地蔵尊大祭


9月
宗我神社祭礼
小田原城茶会


10月
一夜城まつり


11月
小田原城菊花展
農業まつり
城下町おだわらツーデーマーチ


12月
秋葉山火防祭
飯泉観音だるま市
除夜の鐘



ブロマガ購読者数

現在0人が購読中です

ブロマガ一覧を見る

 

のぞいてみよう!




  グッちゃんニュース


検索フォーム



 おたのしみリンク


ぼくのアニメみてね!
クリックでジャンプ!



SEA to YOU suzuhiro
デリバンがめじるし!



湘南ベルマーレ
おうえんしてます!

鈴廣は湘南ベルマーレの
オフシャルクラブパートナーです。


携帯サイトへ

QR
携帯サイトもよろしくね!
探検隊メンバー紹介中。



ブログランキング




にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ ゆるキャラへ

みんなのワンクリックで
ゆるキャラ・ランクアップ!

みんな応援ありがとう!