fc2ブログ

2010 ねん 03 がつ

かまぼこ絵本

みんな!!
かまぼこの絵本(えほん)があるってしってた?

ちょっと紹介(しょうかい)するね。

『ボクはかまぼこ』
bokukama.jpg
 自分 (じぶん) は、ひとりぼっち
 だと思っていたかまぼこくん。

 でも、山 (やま) や海 (うみ) や
 魚 (さかな) たちとふれあって、
 ひとりぼっちじゃないこと
 に気 (き) づいていく...  

 健康かまぼこ委員会 編
 小学館スクウェア 発行
 ※くわしくは表紙(ひょうし)をクリック


なんだか、いいおはなしでしょ?
ぜひ、よんでみてね。

osusume01.jpg

かまぼこの里 (さと) にも、おいてあるよ。
gwalker.jpg

スポンサーサイト



テーマ:絵本・制作・イラスト - ジャンル:学問・文化・芸術

携帯サイト

携帯電話(けいたいでんわ)のサイトができました。
画面(がめん)のイメージはこんなです。

gkeitai.png

グッちゃん号(ごう)・潜水艦(せんすいかん)バージョンが、
かっこいいでしょ。

みんなアクセスしてね!
ケータイ・アドレスも http://kamabokokids.blog70.fc2.com/ だよ。
※QRコードを携帯(ケータイ)でピロリン♪

ぼくも、ゆるキャラのなかまに、おしえてあげようっと。

gkeitai02.jpg
gwalker.jpg

テーマ:待受画像 - ジャンル:携帯電話・PHS

地産マルシェ

>>きのうの桜の市(さくらのいち)のつづき。

えれんなごっそショップのまえで、なにかやっているよ。
地産(ちさん)マルシェだって。

mar01.jpg
 あっ!
 看板(かんばん)に、
 "うみからだいちマーク"
 がついてる。






mar02.jpg
うわぁ!
いろいろなものを
売(う)っているなぁ。

”だりこわ” だって。
なんだろう?

みなさん、こんにちは! その...
”だりこわ” ってなんですか?

mar03.jpg

「やぁ!グッちゃん。
 それは、
 "こだわり野菜" のことだね」

「"うみからだいち" をつかって
 大切(たいせつ)にそだてた
 とれたてのやさいのことだよ」



mar04.jpg
「小田原産(おだわらさん)の
 米粉(こめこ)をつかった
 焼(や)きたてパンもあるよ」

「"アイスプラント" はどうだい?」

「どれもおいしいよ!」



mar05.jpg
 かわいい
 お花の苗(はなのなえ)も
 たくさん売(う)っているね。

 みんなも、農家(のうか)の
 ひとたちから、いろいろな
 "こだわり" をきいてみよう!




桜の市(さくらのいち)は4月4日まで。
地産マルシェは、こんどの土・日にまたやるからね。
gwalker.jpg

テーマ:神奈川 - ジャンル:地域情報

さくらのたより

きょうは、桜の市(さくらのいち)2日目(ふつかめ)。
ぼくが活躍(かつやく)しているところを
写真(しゃしん)にとってもらいました。

たすきにも「グッちゃん」とかいてもらったよ。
選挙候補者(せんきょこうほしゃ)みたい。

みんな、ぼくをみつけたら
" グッちゃん!" ってこえをかけてね。

さあ、はりきっていくよ!!
sakurag01.jpg

きょうは、
ぼくのマネージャーのおにいさん(あだな=ひぐちくん)
といっしょに、みんなをお迎え(おむかえ)しました。

アクア探検隊のメンバーも、いっしょです!
... みんな風がふくと、たおれそうだけど ......

sakurag06.jpg

きょうのお天気(てんき)は、"くもり" で
すこし、さむかったけど

きてくれて、ありがとう!
sakurag05.jpg

ひぐちくんは、ぼくのことを
パネルで紹介(しょうかい)してくれています。

また、きてね!
sakurag04.jpg


がんばったら
ちょっと、おなかがすいてきたよ...
sakurag02.jpg

桜の市(さくらのいち)は
4月4日までやってるから、あそびにきてね!

もちろん、カマピー & チックルもいっしょです。

↓ 写真をクリックしてみてね。
sakurag03.jpg
gwalker.jpg

テーマ:神奈川 - ジャンル:地域情報

ベルマーレ初勝利!

うわぁ...やった~!

bellchck01.jpg

われらが、湘南ベルマーレ、J1昇格初勝利!!
     ( J1 しょうかく はつしょうり )

bell100327.png

きょうは、桜の市(さくらのいち)で、いそがしかったから、
応援(おうえん)にいけなかったよ...。

あれ? そういえば...
きょうの桜の市(さくらのいち)で、
ぼくの活躍(かつやく)した写真(しゃしん)は?

え? だれもとってくれてないの... そ、そんなぁ...

あしたも、がんばるからね!!
gwalker.jpg

テーマ:Jリーグ - ジャンル:スポーツ

 | HOME |  ブログのつづきをみる! »

ゆるキャラ ランキング

 

よろしくね!

なまえ:グッちゃん
ぼく、シログチのグッちゃん。
ぐっちゃんではなく グッちゃん!
鈴廣かまぼこのキャラクターだよ。
夢は美味しい蒲鉾になることです。
ちなみに、
ぼくはペンギンじゃないからね。

いろんなとこにあそびにいくから
みつけたら、こえをかけてね!

すんでいるところ:
小田原市風祭245 かまぼこのさと


箱根山下りから小田原市街地への
箱根駅伝7区中継所で有名。

ブログ・テーマ:
ぼくのまわりのできごと
小田原・箱根のこと
鈴廣かまぼこのこと
かまぼこの里のこと
エコのこと

ブログバナー
このブログのバナーだよ!
リンクしてくれるときに、
つかってくれるとうれしいな。

ツイッターで、
ぼくのこと つぶやく?
ブログバナー


最新記事


最新コメント


カテゴリ


月別アーカイブ



RSSリンクの表示



鈴廣のご紹介



【鈴廣かまぼこについて】
 鈴廣のかまぼこづくり
 天然素材の厳選
 おいしさへの取り組み
 夢ある明日への取り組み

【鈴廣商品ラインナップ】
 商品のご案内

 《鈴廣のかまぼこ》
  超特選蒲鉾 古今(ここん)
  特上蒲鉾,謹上蒲鉾,上板蒲鉾
  伊達巻
  手取りしんじょ
  焼き蒲鉾
  揚げ蒲鉾
  海山のおーどぶる
  四季折々 月替
  珍味
  かまぼこキッズ
  すず天

 《かまぼこ以外の商品ブランド》
  こゆるぎ屋
  汐風の果樹園
  SEA to YOU suzuhiro
  箱根ビール
  マリンサプリ

【鈴廣かまぼこの里】
 鈴廣かまぼこの里
 小田原・箱根の旬情報
 観光モデルコース
 アクセスマップ

 《施設のご案内》
  鈴廣蒲鉾本店
  鈴なり市場
  かまぼこバー
  職人工房
  こゆるぎ屋
  こゆるぎ茶屋
  すず天
  汐風の果樹園
  汐風カフェ・汐風ジェラート
  SEA to YOU suzuhiro
  かまぼこキッズ
  ちりんちりん
  鈴の音ホール
  かまぼこ博物館
  千世倭樓(ちょうわろう)
  えれんなごっそ

【鈴廣関連情報】
 鈴廣かまぼこ取り扱い店舗一覧
 ストアで鈴廣かまぼこ
 板わさをたのしむ
 鈴廣が食べられるお店
 鈴廣だより 観光メルマガ
 如倶楽部 特典・入会のご案内
 季刊誌「如 (ごとし)」のご紹介


小田原のお祭りのご紹介

小田原市観光協会

1月
新春初泳ぎ
東京箱根間往復大学駅伝
板橋地蔵尊大祭
初天神
満福寺の火伏まつり


2月
梅まつり・流鏑馬神事


3月
小田原かまぼこ桜まつり


4月
小田原桜まつり


5月
小田原北條五代祭り
曽我の傘焼まつり


6月
小田原城あじさい花菖蒲まつり


7月
御幸の浜海水浴場 海開き
江之浦海水浴場 海開き
鹿島踊り
小田原ちょうちん夏まつり


8月
小田原酒匂川花火大会
板橋地蔵尊大祭


9月
宗我神社祭礼
小田原城茶会


10月
一夜城まつり


11月
小田原城菊花展
農業まつり
城下町おだわらツーデーマーチ


12月
秋葉山火防祭
飯泉観音だるま市
除夜の鐘



ブロマガ購読者数

現在0人が購読中です

ブロマガ一覧を見る

 

のぞいてみよう!




  グッちゃんニュース


検索フォーム



 おたのしみリンク


ぼくのアニメみてね!
クリックでジャンプ!



SEA to YOU suzuhiro
デリバンがめじるし!



湘南ベルマーレ
おうえんしてます!

鈴廣は湘南ベルマーレの
オフシャルクラブパートナーです。


携帯サイトへ

QR
携帯サイトもよろしくね!
探検隊メンバー紹介中。



ブログランキング




にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ ゆるキャラへ

みんなのワンクリックで
ゆるキャラ・ランクアップ!

みんな応援ありがとう!