夏、板わさ 鈴廣
夏 (なつ) のキャンペーンがはじまります!

きょうは、
鈴なり市場 (すずなり いちば) の入口 (いりぐち) に
大 (おお) きなポスターが、はられました。
夏、板わさ 鈴廣 ......
なつ、 いたわさ すずひろ

おおっ!
夏(なつ) といえば... 青竹 (あおだけ) に
かまぼこのシーズンじゃないですか!
...ところで、今年 (ことし) は、なにがもらえるんだろう?

板わさ くるくる レシピ ?
...はてさて、何 (なに) がでてくるのかな?
もらってみての おたのしみ!
しかし、気 (き) になるなぁ。
このポスターの下 (した) の白 (しろい) 余白 (よはく) ......
ああっ!もしかして... ぼくのサインがほしいってことかも!

ベスト8ならず。
日本 (にほん) 、パラグアイ戦 (せん) は
90分 (ぷん) でも得点 (とくてん) なし。
さらに、
30分の延長戦 (えんちょうせん) でも決着 (けっちゃく) つかず
0-0のまま。
今大会 (こんたいかい) はじめてのPK戦 (せん) でしたが
駒野選手 (こまの せんしゅ) がはずして
3-5で、おしくも ベスト8ならず でした。

みなさん、よくがんばりました!

きっと、悔 (く) いのないワールドカップだったでしょう。
ありがとうサムライブルー。
ありがとう岡田ジャパン。

テーマ:FIFAワールドカップ - ジャンル:スポーツ
高速道路無料か?
全国 (ぜんこく) の20%にあたる37路線 (ろせん) 50区間 (くかん)
の高速道路 (こうそくどうろ) がタダになったよ。


・西湘 (せいしょう) バイパス
・新湘南 (しんしょうなん) バイパス
・箱根新道 (はこねしんどう)
が無料 (むりょう) になりました。
ちょっと、
道路 (どうろ) がこんでいるかチェックしてみましょう。
かまぼこの里 (さと) のまえの道 (みち)

箱根新道 (はこねしんどう) の料金所 (りょうきんじょ)

とくに渋滞 (じゅうたい) はないようですね。
西湘 (せいしょう) バイパスは人気 (にんき) みたいですけど。
その車 (くるま) は、どこへいったのかな?
ちなみに、全面無料化 (ぜんめん むりょうか) には、
毎年 (まいとし) 1.3兆円 (ちょうえん) かかるらしいよ!
グッちゃんボールが 4,333,333,333個 (こ) も買 (か) えますね!
タダほど、高 (たか) いものはない ...... けれど
せっかくの機会 (きかい) だから、みんなあそびにきてね!

海の家に目玉マーク!
みんなからのお便り(おたより)のなかに、
こんな質問 (しつもん) がありました。
Q:「フィッシュケーキ&デリが、海の家 (うみのいえ) にでる
ときいたのですが、本当 (ほんとう) ですか?」
A: はい! おこたえします。
この質問 (しつもん) はマスターにきいてみましょう。
マスター! 海の家 (うみのいえ) にでるって本当 (ほんとう)!?
「やあ! グッちゃん!
7月1日から江ノ島 (えのしま) の海の家 (うみのいえ) に
シーセージのメニューが登場 (とうじょう) するよ!」

ふーん。 シーセージがでるってことなんだね。
そのメニューは、どんなの?
「それは、このメニューをみるとわかるよ!
目玉 (めだま) マークの "ふきだし" が目印 (めじるし) だよ」

おっ!シトロエンくんがのってるじゃないですか!
でも、メニューが ちいさくて みにくいなぁ ......
「メニューをクリックすると大 (おお) きくみえるよ!」
海の家 (うみのいえ) は、どのへんにあるの?
「それは、このグーグルの地図 (ちず) をみるとわかるよ!
”KULA (クーラ) ” っていう なまえ だよ」

はい、わかりました。 ありがとうマスター。
みんなも、あそびにいってみてね!

まるごと箱根号
きょうは、ハイブリッドなバスを紹介 (しょうかい) します。
その名 (な) も
まるごと箱根号 (はこねごう)
電気 (でんき) モーターが、エンジンをアシストするから、
CO2を1年 (ねん) で、1.4トン減 (へ) らせるんです。
※ハイブリッドになるまえは、はつはな号 (ごう) でした。

ハイブリッド・バス「まるごと箱根号 (はこねごう)」は
2010年4月1日から、箱根(はこね)の見(み)どころをまわっているよ。
" 箱根号 (はこねごう) " と " 箱根(はこね) GO!" をかけているんだね。
あっ! おかあさんも、このバスにのるんですか!?
「あら、グッちゃん。 ちょっと、みてるだけよ」
なかは、こんなです。 シートもひろびろ。
これからのアジサイ・シーズンには、ちょっといいかも。

それに、なんと!
箱根 (はこね) の "のりもの" には乗り放題 (のりほうだい) だし、
かまぼこの里 (さと) にも、たちよってくれるんです。
ありがとう。 まるごと箱根号 (はこねごう)!!
→ くわしくはコチラ

