秋の足音

先生(せんせい) これ どうやって つくったの?

「グッちゃん。これは "ドングリクラフト" といってね
"どんぐり" にカラーのマジックペンで
お化粧(けしょう) してあげるとできるのよ。」
”どんぐり” に お化粧(けしょう) ですね!
ぼくも やってみようっと。
ジャーン!
グッちゃん どんぐり3兄弟 (3きょうだい)。

”どんぐり” か ..... もう、すっかり秋(あき) .....
秋? 秋? 秋? 秋?!

そうだ! 10月1日から
秋(あき) の キャンペーンがはじまるんだった。
あき いたわさ すずひろ
秋、板わさ 鈴廣
今年(ことし)は、
鈴廣(すずひろ) の おいしい"かまぼこ" といっしょに
いろいろな お酒(さけ) を たのしむためのレシピをさしあげます。
ソムリエの田崎真也 (たさきしんや) さん監修 (かんしゅう) です。

お酒 (さけ) は 20才になってから。

ぼくも みんなとあえる機会 (きかい) があるみたいです。

幸せをさがして .....

最近(さいきん)、野生(やせい)の動物(どうぶつ)さんたちが
街(まち)に出没(しゅつぼつ)してニュースになっています。
地球温暖化(ちきゅうおんだんか)のせいでしょうか?
今年(ことし)は 猛暑(もうしょ)で 野山(のやま)に
動物(どうぶつ)さんたちの食料(しょくりょう)が少(すく)ないようです。
野生(やせい)の 動物(どうぶつ)さんたちに、
不用意(ふよう)いに 人間(にんげん)の食(た)べ物(もの)をあげたりするのも
原因(げんいん) なのかもしれません。
サルくん
このまえ もらった "ポテトチップ" の味(あじ)が
忘(わす)れられないでごザル。


イノシシくん
住(す)んでた山(やま)が 住宅地(じゅたくち)になってしまって
食(た)べ物(もの)が 全然(ぜんぜん)無(な)イノ。


クマさん
ごはんを探(さが)しに 街(まち)におりてきたら
お母(かあ)さんと はぐれてしまって クマったよぅ。


カンガルーさん
え? わたしですか?
野生(やせい)ではないし、日本(にほん)にもいませんよ。
ましてや、田(た)んぼのまんなかにカンガルーはありえない。
わたしの場合(ばあい)は 移動動物園(いどうどうぶつえん)から
ちょっと 逃(に)げ出(だ)しただけなんですけど .....

結局(けっきょく)つかまってしまいました。


みなさん、心配(しんぱい) おかけしました。
動物園(どうぶつえん)で お目(め)にかかりましょう。

みんな地球(ちきゅう)の生き物(いきもの)だから
みんなが幸(しあわ)せに暮(く) らせるといいな。
まだ、間(ま)に合(あ)う
おんだんか かんきょうはかい
ストップ温暖化&ストップ環境破壊

テーマ:動物・植物 - 生き物のニュース - ジャンル:ニュース
中身が気になる .....

この大(おお) きな ”ぷちはぁと" の箱(はこ)の中(なか)って
なにが はいっているんだろう? .....すごく 気(き)になるなぁ。
こちらの ”ぷちはぁと" の中身(なかみ) は知(し)っているよ。


かわいいハート型(がた)のかまぼこ。さくらんぼの香(かお) り。
これと同(おな)じ 小(ちい) さいハートがはいっているのかな。
それとも、もっと大(おお) きいハートがはいっているのかな。
だれもいないから、ちょっと見(み)てみることにします。
きょうこそは ..... よっこいしょっと.....


「グッちゃん!」
「そんなところで 何(なに) してるの? あぶないよ!」

この大(おお) きな ”ぷちはぁと" の箱(はこ)の中(なか)って
なにが はいっているんでしょうか?

「なんにも はいっているわけないでしょ。
これは ただの飾り物 (かざりもの) だよ。」

ほうとうですか! ..... ちょっとがっかりだなぁ。

「グッちゃん! どうしたの?」
あっ! さがさん、こんにちは。

なんにも はいってないんだって .....
「グッちゃん、この箱(はこ) には、
わたしたち鈴廣(すずひろ) の こころが こめられているんだよ。
お客様(おきゃくさま) に おいしくたべていただけるようにね。」
.....そうだったんだ!!

早速(さっそく) ぼくのこころも いれておかないと .....。

小田原のイベント ポスター!?

こんどの週末 (しゅうまつ) 10月2日、3日
イベントが盛 (も) りだくさんです!
そして、そのイベントのポスターが
ちょっと おもしろいので 紹介(しょうかい) しちゃいます!
【全国丼(ぜんこくどんぶり) サミットおだわら2010】

右手(みぎて) に刀(かたな)、左手(ひだりて) に "どんぶり"
そして、かんざしには、"お箸(はし)" が!
うまい! もう1パイ!
グルメといえば、こちらのゲスト。
梅宮辰夫(うめみや たつお)さんがいらっしゃいます!

【小田原城(おだわらじょう) ミュージックストリート】

小田原城(おだわらじょう)にいたゾウのウメ子(こ)は亡(な)くなったけど、
イベントの映像(えいゾウ) として復活(ふっかつ) します。
そして、白井貴子(しらい たかこ)さんも "小田原嬢(おだわら じょう)"
白井(しらい)さんは、小田原(おだわら)ふるさと大使(たいし) なのです。

【カスタム・カルチャー・シティ2010】

なんで 半魚人(はんぎょじん) と ファラオ なんだろう?
もしかして..... このクルマは
ギョ!のろい! (魚!呪い!) っていうことでしょうか。
それにタイトルですけど
んっ!?
カスタムのスペルは ..... CUSTOM
カルチャーのスペルは ..... CULTURE じゃないの?
Kって なにかとかけてるんでしょうか? 整(ととの) いません。

.........と、ツッコミどころ満載(まんさい) のイベントに
みんな! あそびにきてね!
え? ぼく?

ぼくは、イベントに登場(とうじょう)しません。
お留守番(るすばん) です。

スーパーヒルクライム2

"スーパーヒルクライム 2010 in TOYO TIRES ターンパイク"
どうでしたか!?

「やあ!グッちゃん!
"シーセージ" と "サカナのちから" のPRコーナーは .....
鈴廣(すずひろ)の会長(かいちょう)が、協会長(きょうかいちょう)をつとめてる
小田原市観光協会(おだわらしかんこうきょうかい) のとなりだったよ。

お疲(つか)れさまで、ゴール地点(ちてん)はいっぱいだったけど、

アミノ酸(さん) たっぷりの "サカナのちから" を ぜひおためしください!
...って、みなさん力(ちから) つきて、それどころではなかったなぁ。」

マスターは、"シーセージ" の宣伝(せんでん) にいったんですか!?
「そうだけど...」

「 .....えっ! なにか おかしい?」

..... ただ、ぼくは てっきり
大会(たいかい) のお手伝(てつだ)いをしにいくのかな
と思(おも) っていたので .....

朝(あさ)は、とっても晴(は) れていたけど .....

富士山(ふじさん) には雲(くも) がかかっていて、
表彰台(ひょうしょうだい) のむこうに頭(あたま) だけ。

レーサーは、みんな次々(つぎつぎ) とゴールイン!!
いちばん速い人(はやいひと) のタイムは40分台(40ぷん だい) だよ。

表彰式 (ひょうしょうしき)のころには曇 (くも)ってしまって
富士山 (ふじさん) は、ぜんぜん見(み) えなかった。

... ということでした。

来年(らいねん) は、もっと晴(は) れるといいね!
でも、雨(あめ) ふらなくて ほんとうによかったね。
