ちょうちんまつり
おおきなおおきな!

小田原(おだわら)ちょうちん!!
7月30日、31日開催(かいさい)の
「小田原(おだわら)ちょうちん夏(なつ)まつり」にいってきました。

ちょうちんまつりはちょうちんがいっぱい!
橋(はし)の上(うえ)にもちょうちん・・・

お堀(ほり)のまわりにもちょうちん・・・

このちいさなちょうちんたちは
地元(じもと)の小学生(しょうがくせい)が
絵柄(えがら)をかいたものだそうだよ!
遠(とお)くから見(み)ると
とっても幻想的(げんそうてき)・・・!

浴衣(ゆかた)のリカちゃんと来(き)たかったな・・・
・・・・なんてね
→まえの記事(きじ)はコチラ
広場(ひろば)では色(いろ)んな出店(しゅってん)があるなか
鈴廣(すずひろ)も出店(しゅってん)してました。

箱根(はこね)ビールと

シーフランクをご用意(ようい)してました!

↑シーフランクを焼(や)くmissフィッシュケーキ
ほかにもお店(みせ)はたくさんあって、
ちょうちんをつくれるコーナーがあったよ。

小田原(おだわら)ちょうちんの歴史(れきし)は
江戸時代(えどじだい)から続(つづ)いているんだって・・・
お祭(まつ)りは終(お)わっても
お堀(ほり)に並(なら)んでいるちょうちんは
8月7日まで見(み)られるそうです。
とってもきれいなので
ぜひ、みにいってみてね!

よろしくおねがいします!
テーマ:関東地方(茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・神奈川)の最寄り駅情報 - ジャンル:地域情報
シーフードショー
東京(とうきょう)で開催(かいさい)されていた
ジャパン・インターナショナル
シーフードショー
に鈴廣(すずひろ)が出展(しゅってん)していました!
★シーフードショーって??
日本全国(にほんぜんこく)、そして世界(せかい)の海(うみ)から
おなじみの製品(せいひん)やかくれた名品(めいひん)が
大集合(だいしゅうごう)している展示会(てんじかい)だよ
ぼくもりっぱな
シーフードなので・・・

いってきました!
会場(かいじょう)では・・・
鈴廣(すずひろ)はもちろん
板(いた)かまぼこをおすすめ。

そして
シーセージも!

そのあとは
いろんなかまぼこにごあいさつしてきました。
かまぼこのおサカナ!

すりみの芸術品(げいじゅつひん)!

北海道(ほっかいどう)のかまぼこやさん!

グチとサケ!

こんなふうに・・・
地域(ちいき)によっていろんなかまぼこがあるんだよ~
いろんなかまぼこ、こちらでも詳(くわ)しく見(み)れるよ!
→こちらをクリック

よろしくおねがいします!
かんばつ体験&BBQ その2
かんばつでは弱(よわ)った木を切ります!
ちゃんとヘルメットをかぶってノコギリを持(も)って・・・

いざ!!!

※グッちゃんは応援なのでノーへル
今回(こんかい)切(き)る木(き)はこちら!
こんな大(おお)きな「ヒノキ」!

木(き)を倒(たお)す方向(ほうこう)を決き()めて・・・
ちょっとずつのこぎりで切(き)って・・・

ぼくは応援(おうえん)して・・・

がんばってがんばって・・・・
ついに!!
倒(たお)れました!

切(き)ったら太陽(たいよう)の光(ひかり)がはいって、
明(あか)るい!
これでほかの木(き)に太陽(たいよう)の光(ひかり)があたって
ぐんぐん育(そだ)つよ~
森(もり)がこうやって育(そだ)って
雨水(あまみず)が森(もり)で
ろ過(か)されて・・・
かまぼこづくりにぴったりなお水(みず)ができるんだよ~
かんばつすることは・・・
かまぼこづくりにつながってるんだ!
ぼくも森(もり)を守(まも)る一員(いちいん)になれて
うれしかったなあ!
BBQもおいしかったし・・・

自然(しぜん)のおおきさやありがたみが
よーーーーーーーくわかった一日(いちにち)でした!
森(もり)さん!いつもありがとう!

よろしくおねがいします!
かんばつ体験&BBQ その1
鈴廣(すずひろ)の会員倶楽部(かいいんくらぶ)
「如倶楽部(ごとしくらぶ)」のお客様(おきゃくさま)とおでかけしてきました。
→「如倶楽部(ごとしくらぶ)」って??
森林(しんりん)かんばつを体験(たいけん)してきたよ~

★“かんばつ”ってね・・・
簡単(かんたん)にいうと森(もり)に生(は)えている
曲(ま)がったり、弱(よわ)っている木(き)を切(き)ること!
木(き)を切(き)るなんてかわいそう!
って思(おも)うかもしれないんだけど
木(き)を切(き)ることで森(もり)のなかが明(あか)るくなって、
まっすぐ育(そだ)つんだ!
すごくだいじなことなんだよ~
それでね!
きょうは
山(やま)の澄(す)んでうて
涼(すず)しい空気(くうき)をいっぱい吸(す)って・・・

山道(やまみち)をたくさんあるいて・・・

のこぎりで木(き)をきったり・・・

たのしかった~
じつは・・・
“森林(しんりん)かんばつ”はかまぼこづくりにも関係(かんけい)することなんです!
なんでかって・・・?
つづきはまたレポートするね!

よろしくおねがいします!
夏バテのときには・・・
暑(あつ)さがもどってきましたね~
食(く)いしん坊(ぼう)なぼくでも
この暑(あつ)さで食欲(しょくよく)が・・・
そんななかでも食(た)べれちゃうのが
冷(ひ)やしおでん!

→くわしくはコチラ
さっそく食(た)べてレポートします!
さっ
いただきまーす!


っという間(ま)に
ごちそうさま!

ゼリーが波(なみ)みたいにきらきらで
目(め)にもうれしいなあ~

もちろん!
かまぼこも入って栄養(えいよう)はばっちり!
夏(なつ)の定番(ていばん)、
そうめんとあわせて
「おでんそうめん」もおいしいかも!?

よろしくおねがいします!